Google スライドの最新情報のご紹介
2022 年 4 月
Google Meet を Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドで使用するGoogle ドキュメント、スプレッドシート、スライドから直接、次のことができます。
- Google Meet のビデオ会議に参加する
- Google Meet のビデオ会議で画面を共有する
詳しくは、Google ドキュメント エディタで Google Meet を使用する方法をご覧ください。
2022 年 3 月
コメントでスマート リプライの候補を使用するGoogle スライドのプレゼンテーションで、スマート リプライを使用してコメントにすばやく返信できます。方法については、コメントでスマート リプライの候補を使用するをご覧ください。
2022 年 1 月
Google スライドのプレゼンテーションでコメントを非表示にするGoogle スライドのプレゼンテーションで作業するときにコメントを非表示にできます。方法については、Google スライドのプレゼンテーションでコメントを非表示にするをご覧ください。
2021 年 11 月
Google スライドのプレゼンテーションのフィルムストリップを閉じるフィルムストリップを非表示にして、プレゼンテーションを見やすくすることができます。方法については、Google スライドのプレゼンテーションのフィルムストリップを非表示にするをご覧ください。
2021年 7月
スライドのレイアウトに画像のプレースホルダを追加するGoogle スライドのプレゼンテーションで作業中にプレースホルダ画像を追加できます。方法については、画像のプレースホルダを追加するをご覧ください。
2021 年 2 月
Google スライドのプレゼンテーションでスマート作成を使用するGoogle スライドのスマート作成機能を利用すると、ドキュメント作成をより簡単に行えます。詳しくは、Google スライドのプレゼンテーションでスマート作成を使用するをご覧ください。
テキスト ボックスの自動調整の設定を変更する
テキスト プレースホルダとテキスト ボックス内のテキストの配置をカスタマイズできます。方法については、プレースホルダとテキスト ボックス内のテキストの配置を変更するをご覧ください。
2021 年 1 月
新しいテキスト プレースホルダとテキスト ボックスの自動調整設定を変更する
スライドの設定、書式設定オプションのサイドバー、各テキスト ボックスの横にあるメニューを使用して、自動調整の設定をカスタマイズできるようになりました。詳しくは、テキストのプレースホルダやテキスト ボックス内のテキストの配置を変更するをご覧ください。
2020 年 10 月
Google スライドのプレゼンテーションで動画を自動再生する
Google スライドで、アニメーションやスライドの切り替えと同じように、動画を自動で再生できるようになりました。方法については、Google スライドのプレゼンテーション中に動画を再生するをご覧ください。
2020 年 9 月
iOS でダークモードを使用する
モードの設定を変更することで、モバイル デバイスでスプレッドシートを見やすく表示したり、バッテリーを長持ちさせたりすることができます。詳しくは、iOS でダークモードを使用するをご覧ください。
Google スライドを使用して、Office ファイルの編集、コメント作成、共同編集を行う
Google スライドを使用して、Office ファイルの編集、コメント作成、共同編集を直接行えます。変更内容は Office ファイル形式で自動保存されます。詳しくは、Office ファイルの編集機能を使用して Office ファイルで作業するをご覧ください。
2020 年 8 月
Google アカウントを使用していない相手と共同編集する
Google アカウントを持っていないユーザーをビジターとして招待して、Google スライドのプレゼンテーションを共同編集することができます。方法については、ドキュメントをビジターと共有するをご覧ください。
挿入された動画と音声が再生可能であることを確認する
スライドのプレゼンテーションを閲覧または発表するユーザー全員が、挿入されている動画や音声ファイルを確実に再生できるようにすることが可能です。方法については、Google スライドの動画ファイルや音声ファイルを共有するをご覧ください。
2020 年 7 月
Android でダークモードを使用する
モードの設定を変更することで、モバイル デバイスでスプレッドシートを見やすく表示したり、バッテリーを長持ちさせたりすることができます。詳しくは、Android でダークモードを使用するをご覧ください。
2019 年 10 月
説明をカスタマイズする
Google スライドでのプレゼンテーション中に、説明の文字サイズや位置をカスタマイズできます。詳しくは、説明付きのプレゼンテーションについての記事をご覧ください。
2019 年 8 月
プレゼンテーション中に空白のスライドを表示する
キーボード ショートカットを使用して、プレゼンテーションのスライドをいつでも全面白または全面黒にすることができます。黒にする場合のキーボード ショートカットは「b」、白にする場合は「w」です。空白のスライドは、画面からすべての要素を削除する場合、プレゼンテーションを一時停止する場合、トピック以外の話をする場合、質問に答える場合などに使用できます。詳しくは、Google スライドでのプレゼンテーションについての記事をご覧ください。
プレゼンテーション中に自動的に次のスライドに進む
Google スライドでプレゼンテーションを行う際の自動切り替えタイミングをカスタマイズしたり、プレゼンテーションをループ再生するかどうかを指定したりできます。詳しくは、スライドの自動切り替えについての記事をご覧ください。
2019 年 5 月
リンクされたすべてのコンテンツを更新する
Google ドキュメントやプレゼンテーションにリンクされているすべてのグラフや表をすばやく表示したり、古いデータをワンクリックで更新したりできます。詳しくは、一括更新についての記事をご覧ください。
2019 年 4 月
改善されたアクティビティ ダッシュボードでトレンドなどを追跡する
この機能を使用するには、職場や学校の Google アカウントにログインする必要がありますが、現在は Google アカウントにログインしていません。ここをクリックして Google アカウントにログインしてください。
アクティビティ ダッシュボードで、ドキュメント、スプレッドシート、スライドの閲覧やコメントのトレンドが追跡できるようになりました。詳しくは、改善されたアクティビティ ダッシュボードについての記事をご覧ください。
Google スライドでテーマの色を編集する
プレゼンテーションのテーマで、各要素の色をカスタマイズできるようになりました。詳しくは、Google スライドでテーマの色を編集する方法をご覧ください。
プレゼンテーションに音声を追加する
Google スライドのプレゼンテーションに音声が追加できるようになりました。詳しくは、音声を追加する方法をご覧ください。
Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドで Office ファイルを編集する
Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドを使用して、Office ファイルの編集、コメント作成、共同編集が直接行えるようになりました。詳しくは、Office 編集機能の使用方法をご覧ください。